50万円~70万円まで, 中古ピアノ
大橋ピアノ 時代 幻のディアパソン




大橋時代の幻のディアパソン
¥600,000円(税抜)¥660,000(税込)
サイズ 奥行 159cm /
色 黒艶出し
製造年 1954年製 日本製
品質保証 1年
★日本製 大橋幡磐氏時代の幻のディアパソンです!★
[特徴]
此方のピアノは、名工、大橋幡磐時代の幻のディアパソンです。日本のピアノの父である大橋氏がディアパソンを立ち上げた時のピアノとなり、数少ない幻のピアノです。特にオオハシピアノは、プレミア価格になっているのは多いですが、実は大橋時代のディアパソンはものすごく音が良いです。その理由として、かなり贅沢に作られており利益追求型のオオハシピアノと違い、判断に良い材料を使っていると聞いております。
低音から高音までの音の出方は、現在のディアパソンとは全く違いふくよかに音が出て、音の伸びなども素晴らしい物です。
詳しく大橋幡磐氏についてお知りになり方は、長井進之介さんが本を書いてありますので、其方をお読みください。
★サイズ幅 145cm高さ 131奥行 68cm
色 黒色艶あり
1954年製
【内容】
数年前にフルオーバーホールされております。
外装、弦、鍵盤バッシングなど交換された後があります。
♪YouTubeでご確認出来ます♪
↓↓↓↓
関連商品
-
イースタイン150号 象牙鍵盤オーバーホール済み
イースタイン150号 ¥1,000,000-(税抜) ¥1,100,000-(税込)
-
ディアパソン 183E ハンマー交換済み
格安在庫処分 770,000(税込)!
-
リニューアル カワイ製 ce-7 ¥198,000(税抜)
コンパンクで綺麗なピアノです♪¥198,000(税抜)
-
イ・バッハ Rud. Ibach Sohn 1902年製
-
SCHWESTER シュベスター NO51 フルオーバーホール品¥498,000(税抜き)547,800(税込)
SCHWESTER シュベスター NO51 ¥498,000(税抜き)¥547,800(税込)
-
戦前ヤマハアップライト NO100 1940年
戦前ヤマハアップライト NO100 1940年 600,000円(税抜)660,000円(税込)