- Home
- ブログ
中央区
-
2.72021
ハンマーフェルト巻き直し アーベル
ハンマーフェルト巻き直し今回は、ハンマー交換ではなくハンマーフェルト巻き直しです。中々聞いた事ない人が多いですが、ハンマーヘッド交換してハンマーを交換する事が多いですが、純正ヘッドではなくなってしまうので鍵盤ウェイトが微妙に変わってしまいます。
続きを読む -
2.32021
ヤマハC3 ハンマー交換 加工
ピアノハンマー交換穴あけ加工今回、ヤマハc3フルオーバーホールの中で、アクションの整備を始めました。今回使用するハンマーですが、ドイツ製アーベル社の最高級ナチュラルハンマーを使用します。ハンマーの角度を、計測して穴あけをします。
続きを読む -
-
1.172021
巻線機を始動しました!
巻線を始動開始です!以前から巻線機がありましたが、中々忙しくメンテナンス出来てませんでしたが、非常事態宣言が出た事で、工房での作業が多くなり巻線機を動かす事が出来ました。
続きを読む -
1.172021
グロトリアン122中古入荷しました!
グロトリアン122中古入荷しました!1989年製 グロトリアン122が入荷しました!とても綺麗な木目です。超高級ピアノは、とても質感が違います。
続きを読む -
-
10.302020
グランドピアノ ピン板修理 アップライトピアノ 塗装す
グランドピアノ ピン板修理 アップライトピアノ 塗装グランドピアノ ピン板修理、アップライトピアノ 腕木塗装です。ピン板が割れてしまっているので、交換します。外したりして合間に塗装してます。
続きを読む -
10.52020
ベヒシュタイン L型 1930製
ベヒシュタイン L型 1930製去年、修理が終わり在庫が眠っていたベヒシュタイン L型を出してきました。忙しくて、中々調整に入れなかったのですが、やっとの事で出してきました。やはり、当たりのベヒシュタインは、凄く純粋な透き通った音色がします。
続きを読む -
2.92019
ニューヨークスタインウェイ入荷しました
1915年製 M-170 マホガニーの艶消し。スタインウェイマニアにはたまらない、一番良い時代の物を仕入れました!全塗装、弦交換、など消耗している所は交換してあります。金額は358万円(税抜)です。
続きを読む -