- Home
- 調律
調律
-
4.222020
ハンマーヘッドの交換修理
最近、お客様から自宅のピアノが変だと緊急のご依頼を良くいただきます。外出自粛制限でお家に眠っているピアノをまた何年振りかに使いたい、使ってみた、と言う方が増えたことが要因になっているのか?今日はそんな緊急事態の中、本当にある意味、緊急事態のピアノの修理をさせていただきました。
続きを読む -
2.192020
友達のピアニストからコンサートのご案内が来ました!
いつも調律の話ばかりなのでちょっと趣向を変えてみました。昨年に工房コンサートを開催した時のピアニスト、吉田琢磨先生から喫茶リアナでのコンサートの案内が来ましたのでご紹介させていただきます。
続きを読む -
2.92020
スタンウェイ でした!
本日は川崎の某所公民館にお邪魔しております。お客様より明日コーラスの練習にピアノを使いたいんだけど?何とか?&サンズ?調律してくれない?の一言で飛んで来てびっくり‼️スタンウェイ(NY?)じゃありませんか^_^公民館に置いとくな〜、と心の中で突っ込みました。恐るべし川崎。
続きを読む -
2.12020
ヤマハ/オーバーホール遂に完成!
昨日は12月の半ばから新年にかけてずれ込んでました、ヤマハのG3の最終調整に行ってきました!行ってきましたと言うか、ピアノがお部屋から出せない特殊な環境のため何とかその場で全てオーバーホールしました。
続きを読む -
1.192020
まるで日本では無いみたい
雪の予報に危機感、東京は積もらない、と強気に出てノーマルタイヤ車で青山へ。午後の仕事が横浜なだけに無事たどり着くのか心配です。しかし、寒い。雪が降るだけありますね。寒気が止まりません。
続きを読む -
1.152020
ヤマハ 最新のグランドピアノ
本日は明日の学校コンサートの調律でした。学校のピアノと言うと古くて手入れがされてない印象が強いですが、こちらの学校のピアノはヤマハ製最新のXタイプ!C3Xでした。確か新品でも200万越えのピアノのはず…、値上げしてもっとしたかな?昔は覚えていたのですが。
続きを読む -
1.52020
あけましておめでとうございます
超高級アップライトピアノ、チッカリングのグランドピアノが入ってきました。先日、輸入してきた1989年製ベヒシュタイン のコンサート8 アップライトを、調整に入りました。
続きを読む -
5.312019
鍵盤バランスホール調整
鍵盤バランスホール調整鍵盤調整です。バランスピン磨きとバランスホール調整です。鍵盤は、シーソー運動をします。その中心部のホールの動きが悪いと鍵盤が重たくなってしまいます。今回、ホール調整を行いタッチ感が良くなりました。
続きを読む -
5.282019
ヤマハ U300 入荷!
YAMAHA ヤマハ U300¥498,000(税抜)サイズ 幅 154cm 高さ 131cm 奥行 65cm / 重量 242kg色 黒艶出し製造年 1995年製品質保証 1年【特 徴】使用感の少ないU300です。
続きを読む